国が認めた資格制度もあり、業務は安定しています。勤続年数が10年以上のベテランも在籍中です。安定した基盤のある当社で、あなたも活躍しませんか。


責任者 檜山豊

はじめまして。自動火災報知設備や消火設備・電気設備をはじめとする各種防災システムの点検及び設置をしています。東和防災工業株式会社の事業責任者の檜山です。

いつまでも確実な”安心・安全”を目指して

入居されているご家族や業務を行っている企業様が安全、確実に過ごせるように、それ以上に大切な命を守ることができるように、そして頂いた信頼を持続させるように。そんな思いで毎日活動しています。

これからの消防設備点検

当社は現在、変革期の真っただ中。ですが、いままで培った安全を目指す気持ちは変えることなく邁進していきます。そんな事業に欠くことができないのが消防設備点検に係る検査員等のスタッフ。しっかり増員して組織強化を図っていきたいと考えています。もちろん、入社前に専門的な知識やスキルは必要なく、未経験からのチャレンジでOK。まずは先輩のアシスタントからはじめるので、ご安心ください。

国が認めた資格制度もあり、業務は安定しています。勤続年数が10年以上のベテランも在籍中です。安定した基盤のある当社で、あなたも活躍しませんか。

檜山豊

育成方針

自動火災報知設備や消火設備・電気設備をはじめとする各種防災システムの点検及び設置をメインに事業を展開している当社。今後も安全面・セキュリティ面・衛生面で、より行き届いたサービスを心がけています。

未経験の方の挑戦、歓迎しています。・・ですが、私たちのミッションは安全、特に人命に関わります。当然経験や知識の未熟な貴方をいきなり現場に投入などという事はしません。先ず最初は基本的にOJTを実施。先輩のアシスタントをしながら、消防設備についてや仕事の流れなどを覚えていきます。近くに先輩がいますので、わからないことはどんどん質問していきましょう。もし躓いても必ず助けの手は差し出されます。何かハードルが立ちふさがった時には必ずサポートします。。ミドル層も多数活躍中ですので、ためらうことなくチャレンジしてください。

また、当社では組織再編を行なっているため、ポジションも豊富。自分1人で業務を行なえるようになれば、意欲次第でキャリアアップして活躍することも可能。もちろん昇給も実現できます。

国の制度もあり知識や技術を高めることは必須になります。当然資格取得の費用支援などの社内制度を用意しています。資格を取得することで「安全を預かる職人」へと成長していただきます。

また残業は少なく、社内の雰囲気が良好、地元密着ということもあり 定着率も高め。勤続年数が10年以上のベテランも在籍中です。安定した基盤のある当社で、あなたも活躍しませんか。


募集要項

Company

応募資格・条件学歴不問 / 未経験OK
第二新卒歓迎!ブランクOK
◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
\こんな方は大歓迎!/
◎手に職をつけて長く活躍したい方
◎未経験から挑戦してみたい方
◎資格取得にチャレンジしてみたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
募集背景今後も継続的にサービスを提供するために、社内の人材層を厚くすることが必要です。そのため、このたび新たな仲間を募集することにいたしました。「未経験だけど、専門技術を身につけて長期的に活躍したい」と考えている方、ぜひご応募ください。あなたのご応募をお待ちしています。
勤務地転勤なしです、しっかり腰を据えて働けます。
東和防災工業株式会社 本社
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング12F(最寄駅:東京地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩7分)
勤務時間08:45~17:30
実働時間:7.75時間/日
★残業時間は平均月20時間以内です。
休日休暇■週休完全2日制■祝日■年末年始休暇■夏季休暇■GW休暇■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)■育児休暇(取得・復職実績あり)■有給休暇■慶弔休暇
FAX■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■職務手当
■住宅手当(10,000円/月)
■食事手当(500円/日)
■雇用保険 労災保険 厚生年金健康保険
■家族・扶養手当(配偶者5000円/月、子ども一人あたり3000円/月)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金あり
■社内禁煙
◇ 寮・社宅・住宅手当あり

募集要項

1

応募フォームからご連絡

まずは本サイト記載の内容をよくご確認の上、応募フォームに入力してご応募ください。ご応募 03-3345-5277に電話を頂いても大丈夫です

2

書類選考

選考通過者には、2営業日以内にメールまたは電話にて面接日の調整をさせていただきます。
なお、合否に関わらず選考の結果をご連絡いたします。

3

面接

事務所までお越しいただくか、 Zoomなどオンラインでの面接も可能です。
仕事内容や勤務形態・給与(報酬)など、遠慮なく本音でお話しましょう

4

合否の連絡

メールで合否結果をお送りします。
給与・待遇など最終の確認を行い、双方合意の上内定が決定いたします。
入社日に関してはご希望をお伺いし、弊社のスケジュールと調整の上決定いたします。

5

入社

就業を開始していただきます。
※採用時、能力により試用期間がある場合もあります。